電脳伝説 の Z8000のクロス開発環境 を参考に、クロス開発環境を構築してみました。
解説では、Windows上のVirtual BoxでFedora の 32bit Linuxを動かして、その上でクロス開発環境を動かしているのですが、私が普段使っている環境はUbuntuの64bitです。
説明に沿ってダウンロードしたファイルを展開して実行しようとしたのですが、"No such file or directory" とエラーが出て実行できませんでした。objdump で確認すると、実行ファイルは、elf32-i386 で、そのままでは実行できませんでした。
64bit 環境で実行するには、apt で lib32z1 をインストールすることが必要です。バージョン確認だけですが、z8k-coff-as が起動することを確認しました。
バージョンは、2.19 ですね。
解説では、Windows上のVirtual BoxでFedora の 32bit Linuxを動かして、その上でクロス開発環境を動かしているのですが、私が普段使っている環境はUbuntuの64bitです。
説明に沿ってダウンロードしたファイルを展開して実行しようとしたのですが、"No such file or directory" とエラーが出て実行できませんでした。objdump で確認すると、実行ファイルは、elf32-i386 で、そのままでは実行できませんでした。
64bit 環境で実行するには、apt で lib32z1 をインストールすることが必要です。バージョン確認だけですが、z8k-coff-as が起動することを確認しました。
バージョンは、2.19 ですね。